On the road〜海の街で

海街に家を建てて移り住むまでのよもやまばなし。から始まった、海街暮らしと日々のあれこれ

RUN。

f:id:mahinakea:20211103210849j:plain

もう11月。

去年は海街への移住をひかえ、引っ越し作業に右往左往していた。

その前の年なら走り込みの時期。

以前暮らしていた街では毎年12月にハーフマラソン大会が開催される。

もともと走るのが大好きな私はトレーニングを始めて、2年連続で参加していた。

残念ながらコロナで今年も中止になったよう。

 

ハーフマラソンは21kmの距離を走るのだけれど、各ポイントで足切りはあるものの大体の方はゴールできる運動好きな一般人にも参加しやすいレース。

ただ、事前のトレーニング無しには辛い距離ではある。

体作りは主にジムで行っていたのだけれど、やはりランはランニングマシーンではなく外を走りたい。

以前住んでた街は都会のど真ん中なので、このラントレーニングがなかなか大変。

平日の昼間となれば人出もそこそこあるので、まずこの人波を避けて走らなくてはならない。

時には禁止されている歩きタバコをしている輩の煙を吸い込んでしまうこともあった。

横に広がって歩くおしゃべり女子たちの間をうまくすり抜ける必要もある。

何より都会にはかなりの数がある信号で足止めもされる。

なるべくスムーズに走れるよう頭の中でコースを描いてはいるのだけれど、思うようには走れないことも多かった。

 

海町に引っ越してきて、走るのは困難ではなくなった。

信号も少なく人はほぼいないという、走りやすい環境の上にさらに海を見ながら走れるのだからランニング天国といってもいい。

ただ、個人で参加できるマラソン大会が無い。

電車や車で他の街に行って参加するのも煩わしいし、そもそもそこまでのレース熱はない。

 

野村訓市さんのラジオを聴いていたら、リスナーの方からのリクエストメールに「それ!」と思うエピソードがあった。

その方は旅先各地のマラソン大会に参加するのが楽しみだそう。

知らない土地を走る楽しみともう一つ、大会に出るのは解放感を味わえるから。

わかります。

何も考えず、決められたコースを人にも車にも信号にも足止めされずにフリーに走ることができる。

走ることだけ考えていれば良いのは、ランナーにとってものすごく楽なこと。

これが大会の一番の醍醐味。

しかも、いつもは交通量の多い通りのど真ん中を走れるなんて、楽しいことこの上ない。

道路も歩道とは違いフラットだし、自転車や看板などの障害物もないのだから。

 

涼しい季節になり、ランのベストシーズンがやってきた。

大会に出る予定はないけれど、出るつもりくらいで走ろうかな。

地元でとれるサツマイモや秋の野菜が美味しすぎて、体がちょっと重くなったから。

 

この続きは、また次回。

sea you soon.