On the road〜海の街で

海街に家を建てて移り住むまでのよもやまばなし。から始まった、海街暮らしと日々のあれこれ

ミーティング。

f:id:mahinakea:20200831115249j:plain

ご飯を食べに行くお店はメニューが少ない方が良い。できたら、セットになっていたりした方が嬉しい。食事だけでなく、たくさんの数の中から一番好きなものを選び出すのはあまり得意ではない。

時間に追われるのはとても苦手。会社員時代は、アポが何件も続き、頭の中で時計をぐるぐるさせなければいけないのが一番嫌だった。

私はふたり姉妹の妹で、器用でしっかり者のスピード感のある姉と違って、のんびりした子供だった。体を動かすこともあちこち出歩くのも大好きだけれど、マイペース。速かったり、遅かったりは自分次第。

そんな私が家の完成まで果たしてたどりつけるのかしら?

私なりに勉強やリサーチを続けて、『夢ノート』も資料や写真で膨らんで来た。

メールのやりとりをしながら何週間が経ち、デザインや間取りも決まってきた。

そして迎えたミーティングの日。

建築士のHさん、インテリアコーディネーターのSさん、私達夫婦がハウスメーカーのミーティングルームに集まった。各部屋を細かく見ていく。2階をLDKと水回り、家事室と寝室にし、1階がいずれ店舗にしようと思って大きく取っている多目的スペース、子供部屋、玄関。

『夢ノート』を開き、一つずつ確認していく。

まずは生活のベースになる2階スペースを見ていく。

全体的に色を白と黒に抑えて、シンプルでオープンな作りにしたかった。天井を高くし、リビングの上は斜め天井で木を貼る。白塗り壁で、アイアンをインテリアのポイントに使う。寝室とリビングの間はアイアンの吊り下げ式のガラス引き戸をオーダーする。光だけは通したいのでチェッカーガラスを希望。階段上にもアイアンの柵。

そして、高い天井には念願のシーリングファンをつける。インテリアにもなるけれど、高い天井のリビングの空気を循環することで空調の効きをよくすることが目的。

キッチンはオープンで広々した人造大理石のカウンターが欲しかった。今の家でも使っているミーレの大型食洗機は鍋釜もすっかり入るので必須。きちんと火を目にして料理はしたいのでIHではなくガス。リンナイの4口コンロを希望。オーブンも今と同じ大型のAEG。とにかく調理スペースがしっかり欲しい。

今の家は洗面台横にミーレの洗濯機と乾燥機が並んでいる。洗面台でメイクをしてしまう私はゴーゴー回る乾燥機の熱に夏は特に困っていたので、洗面台と洗濯機は全く別の場所にしたい。家事室も2階なので、木造の我が家にはミーレの洗濯機と乾燥機は重量的に設置が無理なので、他のメーカーを考えないと。

洗面所は2人とも好きな時に使えるようにダブルボウル。収納は家事室にあるので、広々させたい。私は身長があるので、脱衣時にどこにもぶつけないでうんと腕を伸ばせるスペースが必要。またメイクのためにも自然光を入れたい。お風呂はお風呂好きな夫にすべて選んでもらうようにした。洗面所の中にトイレも欲しい。洗面所の壁にはタイルを貼りたいので、これはイラストを書いてイメージを伝えた。何冊も取り寄せたタイルメーカーのカタログから気に入ったタイルの品番も記しておいた。

 

たくさんの希望を私からお話しし、一つ一つ検討していく。実際の私たちの日々の暮らしを想像しながら、間取りと照らし合わせて必要なものを決めていく。レストランのメニューのようにセットはない。すべてがアラカルト。HさんもSさんもわからないことは教えてくれるし、相談にも乗ってくれる。けれど、決めるのは私。それが注文住宅というものらしい。

 

間取りの変更などもしながら、どんどん時が経っていく。

 

この続きはまた次回。

sea you soon